アフターエフェクト(Ae)
どうも。エディットマンです。 編集で、短い動画でのアクセント動画で 良くAdobeシリーズのAE(アフターエフェクト)を使用してるのですが 普通の編集なら
どうも、エディットマンです。 部屋の整理も大体終わり、時間があったので 久しぶりに合成ネタを作りました。 爆破とロボットと使った合成です♪ 街にロボットがww 合成前の画像がこちら♪
今日は、3DSMAXでは無く AE(アフターエフェクト)で、夕日を作ってみました♪ AEでの作品なので 3DSMAX程のアレンジは出来ませんが 例えばヤカンを浮かべたりねwww 単発での夕日のシーンのみの作品なら 使えそうです。 では、作品をどうぞ♪
今日は、フレームレートのテストをしてみました。 動画編集をする上で、ここの設定は、抑えておきましょう♪ 動画は 静止画のペラペラ漫画みたいなものです! 動画1秒に対して、静止画が何枚あるかと言う意味です。
物理的シュミレーションでドミノ倒し的なCGを作ってみました。 意外と見てて楽しいかも! 時間があれば ピタゴラスイッチ的なCGが作れそうな気がしますww
今日は、CGの練習してました。 RLAデータについて JPEGは写真データPNGは、アルファ(透明色)を保存出来るそして
前に、フォトショップでの合成ネタを書きましたが、 今日は、アフターエフェクトの機能の一つ「コーナーピン」を使って簡単に合成してみます。 まずは、AEを起動します。 ベースとなる風景動画は、固定カメラで画面が動かない素材を使用してください。 シー…
ぴったりサイズ!AE アフターエフェクトで、コンポジションのサイズと撮影した動画サイズが違ってて合わせるのに困ったことないですか? 簡単にどんな動画もぴったり設定したコンポサイズに合わせる方法を記載しておきます。 1.とりあえず、今回はDVDのサイ…
マッチムーブとカメラトラッカーの練習 マッチムーブとは マッチムーブは、個別に作成または撮影した素材を組み合わせる(マッチさせる)処理のことです。 実写の風景に3DCGでつくったキャラクターを合成したり、3DCGでつくった風景の中にグリーンバックで撮…
走行中に爆破(汗)そ、そ、そんな お決まりのネタを一発! 安心して下さい。 合成ですからwww (パンイチ芸人の安村さん風に) そんなネタ要らないってwwwすみません。 前回、作った合成素材をとりあえず。私なりに使用してみました。www 自分で製…
おっと、球が落ちてきたよwww 安心してください。 合成です。wwwビリヤードの球に風景が映り込むように設定して合成しましたので 結構リアリティが出て良い感じに仕上がったのではないでしょうか? 本来は風景のみです。 この風景動画に合成素材を ア…
ADOBE CC 2015やMAX2016もサブスクリプションへ移行! 高額商品ソフトも今はサブスクリプションのお陰で個人でも使用可能になって嬉しい事です。 昔は、動画編集ソフトでもADOBEシリーズは高かったのでPowerDirectorを重宝してました。 動画編集を初めてまだ…
footagecrateが提供しているエフェクト素材が、とてもリアルで利用価値があります。 アクションシーンなどに使われる爆破シーンから色々ありますので 編集している方には、必見です。 素材の全部使えるわけではないですが、 限られた素材の中ですが 無登録で…