フォトショップ(Ps)
どうもエディットマンです。ここ最近、忙しくてブログ更新出来てませんでした。 少し前のことですが、 ボーリング場のA1サイズの回数券ポスター依頼が来たので、作りました。 まずは、軽くCG製作 ボーリングのピンには、今回依頼を頂いたスポンサーのロ…
こんばんは。どうもエディットマンです。
今日は、フォトショップの スポット修復ブラシツールについて 記事を書きます♪ フォトショップを使っている人なら重宝している操作だと思います♪ この操作は簡単な上にめちゃくちゃ使えます! 効果は簡単に言うと 消したい物を自然に消してくれますwww ス…
今日は、GIFデータがマイブームだったので 記事にしてみました。 こんな感じのアニメーションGIFの作り方を 私なりの方法の説明をします。 私は、フォトショップCC2015を使用してますので 他のバージョンで、同じ方法で出来るかは 分かりません。
今後作成予定のダウンロードサイト用に リンクやバナー広告と作ってみようと言う事で 本日作ってみましたよ♪ 何事も挑戦と言う事で jpegでのバナーはありがちなので アニメーションGIFバナーに! まだ、リンクは貼ってませんが バナーはこちらです。 リンク…
ADOBE CC 2015やMAX2016もサブスクリプションへ移行! 高額商品ソフトも今はサブスクリプションのお陰で個人でも使用可能になって嬉しい事です。 昔は、動画編集ソフトでもADOBEシリーズは高かったのでPowerDirectorを重宝してました。 動画編集を初めてまだ…
フォトショップで こんな感じで 一部分のみ色を付ける方法をご紹介します。 写真は「写真AC」より使用 ●まずフォトショップを起動画像を読み込んで下さい。 ●次に右下の風景レイヤーで右クリックで➡レイヤーの複製 ●1.風景のコピーを選択した状態で メニュー…
今日はフォトショップで画像、シェイプ、パスの自由変形をして画像に合成してみます。 では、前回の記事で紹介した「写真AC」からダウンロードした素材を使います。 ●まずは、Psを起動してベースとなる画像を読み込んで下さい。 ●次に合成したい画像を上にド…
「写真AC」は無料で写真素材をダウンロードOK! さらに商用利用OK! 編集やポスター、チラシなど作成する際の素材やWEBの風景写真など 困ったことないですか? 著作の問題で自分で撮影した所であまり良い風景など撮れなくて 困ったことないですか? 「写真AC…
今日は、初歩的な事ですが フォトショップでブラシサイズの変更とぼかし調整を簡単に出来る操作方法を記載しておきます。 これは、知ってるのと知らないのとでは、とても効率が変わってきますよね。 では ブラシサイズの変更方法 ブラシサイズのぼかし調整 …
フォトショップのテキストスタイルで格好良いスタイル設定を公開! 上がビフォーで下がアフターです。 ポスターやチラシなどで使うと結構目立って良いですよ! では まず、Psを起動して好きなテキストを準備してください。 テキストのレイヤーの上で「右クリ…
フォトショップで画像を上下左右、ズームをする際に 意外と忘れて横のスライドバーを使ってる方、多いですよね。 簡単に説明しておきます。 ※マウスにホイールボタンが付いてる方のみになります。 ホイールを上下に滑らせて画像を上下させる!これは分かりま…
今回使用しているバージョンはCCになります。 まずはじめにフォトショップを起動して ▼画像を読み込みます。(ドラッグ&ドロップで読込OKです) ▼次に左に並んでいるアイコンの上から二番目の長方形選択ツールを選択 ▼モザイク掛けたい場所を囲みます。 今…